マッガビット~雨を待つ季節~

1998年から通い続けてきたエチオピアのコーヒー栽培農村。2008年3月、はじめて2週間のビデオ撮影を行った。エチオピア暦のマッガビット月(3月頃)は、長い乾季の終りにあたる。人びとはみな雨が降りはじめるのを待っている。村の男たちは雨乞いの祈りを捧げながら、空を眺める。雨が降らなければ、土地を耕して種を蒔くこともできない。ちょうど村の女性たちが中東へ出稼ぎに行こうとしていた。突然の出稼ぎブームだった。その多くは2~3年の契約で家政婦として働く。仲介業者を通して首都に行き、滞在しながらパスポートやビザの申請をし、健康診断を受ける。その渡航の準備だけでお金がかかる。多くの家族は借金を負う。村に戻り、業者からのビザが下りたという連絡を不安げに待つ女性たち。どこの国に渡航することになるのか、いったいそこがどんな国なのか、女性たちは何も知らない。いったい彼女たちはどんな未来を待ちわびているのか。
(2016年/2008年撮影/28分/HD/16:9)
【撮影・編集】松村圭一郎
東京ドキュメンタリー映画祭2018・短編部門上映作品
- 
								監督名松村圭一郎
- 
								ジャンル居住, 衣服, 食習, 農業, 労働, 婚姻, 年齢, 年中行事, 民謡, 信仰, 呪術,
- 
								尺28
- 
								レンタル価格550
- 
								制作年2016
- 
								撮影年2008
- 
								スタッフ・
 キャスト情報【撮影・編集】松村圭一郎
- 
								地域エチオピア・ジンマ県
- 
								コピーライト(C)松村圭一郎
- 
								動画URL
 CINEMA
CINEMA








