CINEMA
世界の民族=民族誌映画作品のアーカイブ
-
冬の夜の神々の宴 遠山の霜月祭
日本各地の神々を招き、一晩のあいだ湯を献じ、舞を奉納して一年の無病息災を願う「霜月まつり」が、長野県飯田市の遠山郷に複数伝えられている。下栗地区の祭を映した本作では、村人が全国の神・・・レンタル価格:550 円撮影:長谷川元吉
撮影助手:亘真幸
録音:野田純
製作協力:大野耕司・松川八洲雄・岩佐寿枝・北村皆雄・一杉陽子・長・・・ -
ゆきははなである 新野の雪まつり
長野県阿南町新野で正月に行われる「新野の雪まつり」は、春先に降る雪を豊穣の先触れとする予祝の行事である。祭場には「さいほう」をはじめとする〈まれびと〉が次々と現れ、呪術的な舞や祝言・・・レンタル価格:880 円製作・演出・編集:野田真吉
撮影:亘真幸
製作協力:大野耕司・大塚正之・小川克巳・岩佐寿枝・亘知也
音響:井上洋右・・・ -
生者と死者のかよい路 新野の盆おどり 神送りの行事
晩年「映像民俗学」の創出に情熱を注いだ記録映画作家の野田真吉が、1981年から86年の5年をかけて、長野県阿南町新野で行われる「新野の盆踊り」と「神送り」を記録した。町の人々が8月・・・レンタル価格:550 円製作・監督・構成:野田真吉
撮影:亘真幸・大塚正之・岩崎充利・小川克巳
録音:井上洋右
現地録音:菊地進平・大塚正・・・ -
別神祭(ビョルシンクッ) ~韓国東海岸のムーダン~
韓国東海岸の村々では数年に一度、ムーダンという世襲の巫儀集団を招き、
平安と豊作・豊漁の祈願祭を行う。人間文化財となった金石出(キム・ソクチュル)とその一族による呪的な芸能を記録・・・レンタル価格:550 円【監督・構成】北村皆雄
【撮影】桜井勝之
【監修】崔吉城(広島大学教授)
【出演】金石出(人間文化財)・金有善(人・・・ -
アジアのシャーマン
シャーマンは、神懸かり・トランスによって非日常的な世界と交流し、予言、託宣、病気治療などをおこなう人たちをいう。
その行為は世界の各地のあらゆる民族がもつ精神的・宗教的なもので、・・・レンタル価格:550 円【監督】北村皆雄
【制作】三浦庸子
【学術協力・映像提供】宮本馨太郎((財)宮本記念財団)+崔吉城(広島大学名誉教授・・・ -
TEUGA (English Subtitles)
A Karen village in Thailand’s highest mountain (Doi Inthanon), home to both wildlife and i・・・レンタル価格:550 円Cinematography, sound recording, edited and directed by Tats・・・ -
風苗(かぜな)
東京ドキュメンタリー映画祭 第1回「人類学・民俗映像部門」奨励賞受賞作品を初配信!
多くの野生生物と人々を懐深く育んできたタイの最高峰、ドイ・インタノン。東ヒマラヤの果てに位・・・レンタル価格:550 円【撮影・録音・編集・監督】白井樹
【出演】アサック、カンチャナー、ポーノートゥー 他
【歌】ウィチャイ・サンガンガム -
特集「アジアの柱立祭り」2本パック
切り出した巨木を大地に立てて神や精霊との交感の手段とする「柱立て」の文化は、日本各地、アジアの祭祀によく見られます。ヨーロッパにもメイ・ポールやクリスマスツリーなど、キリスト教以前・・・レンタル価格:880 円▶︎『諏訪の御柱 平成四壬申年 ―上・下社総集編―』
【監督・構成】北村皆雄
【撮影】明石太郎・森照道・村口徳行・・・ -
インドラ・ジャトラ ―ネパールの女神と柱立てー
インドラ・ジャトラとは、天空を支配するインドラ神(帝釈天)を祀る大祭である。毎年雨期明け間近の9月に行われる。この祭にはインドラ神信仰の他、山から曳いてきた巨木を立てる儀式、シヴァ・・・レンタル価格:550 円【監督・構成】北村皆雄・弘理子
【撮影】明石太郎・桜井勝之・村口徳行・D.バスネット
【監修・学術協力】石井溥(東・・・ -
諏訪の御柱 平成四壬申年 ―上・下社総集編―
七年目毎の寅申年に巡りくる長野県諏訪の「おんばしら」は、16本もの巨木を切り出し、曳きおとし、荒ぶる山の大木を里に下ろして神にする壮大な儀式だ。そのスケールといい、参加人数といい、・・・レンタル価格:550 円【監督・構成】北村皆雄
【撮影】明石太郎・森照道・村口徳行・柳瀬裕史・柿木喜久雄・桜井勝之
【学術協力】諏訪市博物館・・・ -
SUWA ONBASHIRA FESTIVAL 1992(English Narration)
Since ancient times, the magnificent Onbashira Festival (Nagano Prefecture, Japan) has bee・・・レンタル価格:550 円【監督・構成】北村皆雄
【撮影】明石太郎・森照道・村口徳行・柳瀬裕史・柿木喜久雄・桜井勝之
【学術協力】諏訪市博物館・・・ -
特集「南島のイレズミ文化」2本パック
かつて、一人前のしるし、まじない、先祖から受け継いだ神話の刻印、あの世へ行く目印など、様々な理由で手や顔に刻まれたイレズミ。琉球列島では結婚前の女性たちが誇りととともに、また台湾の・・・レンタル価格:880 円▶︎『南島残照 女たちの針突(ハジチ)〜沖縄・宮古諸島のイレズミ〜』
【監督】北村皆雄
【撮影】柳瀬裕史・北村皆・・・ -
南島残照 女たちの針突〜沖縄・宮古諸島のイレズミ〜
『南島残照 女たちの針突(ハジチ)〜沖縄・宮古諸島のイレズミ〜』
沖縄・宮古のおばあたちの手に刻まれたイレズミ〈ハジチ〉。かつて南は与那国島、北は奄美大島・喜界島まで南島女性・・・レンタル価格:550 円監督:北村皆雄
撮影:柳瀬裕史・北村皆雄
制作:北村皆雄・三浦庸子
監修:名嘉真宜勝
琉歌:嘉手刈林昌
わらべ・・・ -
南島残照〜台湾原住民族のイレズミ〜
『南島残照〜台湾原住民族のイレズミ〜』
1980年代、台湾の原住民族9民族のうち主に4民族にイレズミの習俗があった。イレズミは女性にとっては婚姻のできる印、男性にとっては首狩・・・レンタル価格:550 円監督・撮影:北村皆雄
構成:北村皆雄・櫻庭美保
音効:齋藤恒夫
整音:飯森雅允
編集:櫻庭美保
制作:北村皆雄・・・ -
特集「原インドの世界」2本パック
インドには460あまりの先住民族がいるといわれ、インドの基層的な文化を伝えています。東西の代表的な先住民、ラトワ(グジャラート州)の儀礼壁画と、サンタル(西ベンガル州)の語り絵を通・・・レンタル価格:880 円▶︎『豊穣の馬 ラトワの儀礼壁画』
【監督】北村皆雄
【撮影】八幡洋一
【制作】三浦庸子
【監修】小西正捷(・・・ -
豊穣の馬 ラトワの儀礼壁画
インドにアーリア人が移る以前から住んでいた先住民のひとつラトワの村では、ピトラと呼ばれる壁画が家の壁三方を埋め尽くし、彼らの神話世界や宇宙観を表している。どの壁画にも豊穣神バーボ・・・・レンタル価格:550 円【監督】北村皆雄
【撮影】八幡洋一
【制作】三浦庸子
【監修】小西正捷(立教大学教授)
【語り】麿 赤兒
【・・・ -
ベンガルの語り絵師・ポトゥア
ベンガルの村々を廻って歩く「ポトゥア」と呼ばれる語り絵師たちがいる。先住民サンタルの村を門付けして歩くサンタル・ポトゥアは、神々、自然、動物など、この大地で生きるものたちの多彩な世・・・レンタル価格:550 円【監督】北村皆雄
【撮影】八幡洋一
【制作】三浦庸子
【監修】西岡直樹(インド植物・民俗研究家)
【語り】榎木孝・・・ -
松村圭一郎作品集 ethnographic home video
世界を理解するために、言葉をつづり、概念を紡ぐことで探索してきた人類学者にとって、映像で表現することにはどんな意味があるのでしょう。本を書くことや、論文を執筆することとどのように異・・・レンタル価格:990 円『マッガビット~雨を待つ季節~』
【撮影・編集】松村圭一郎
『アッバ・オリの一日』
【撮影・編集】松村圭一郎
・・・ -
マッガビット~雨を待つ季節~
1998年から通い続けてきたエチオピアのコーヒー栽培農村。2008年3月、はじめて2週間のビデオ撮影を行った。エチオピア暦のマッガビット月(3月頃)は、長い乾季の終りにあたる。人び・・・レンタル価格:550 円【撮影・編集】松村圭一郎 -
アッバ・オリの一日
エチオピア西南部のコーヒー栽培が盛んなコンバ村。1998年から現地調査でお世話になってきたアッバ・オリは、84歳(2019年2月撮影時点)。いまや村で最長老だ。数年前から足を悪くし・・・レンタル価格:550 円【撮影・編集】松村圭一郎
【編集協力】岡本和樹