NEWS
-
2023.05.31
【宮本馨太郎フィルム(3)昭和初期の東京】配信スタート
映像民俗学者のパイオニア、宮本馨太郎が大正から昭和初期にかけて残した9.5ミリフィルムを紹介するシリーズ。 第3回は『昭和初期の東京』として、関東大震災から復興する東京の姿を追った3作品・・・MORE -
2022.12.14
【風苗(かぜな)】配信スタート
2021年に創設された東京ドキュメンタリー映画祭「人類学・民俗映像部門」では、審査員の中沢新一氏(思想家)と北村皆雄氏(映画監督)が高く評価し、予定になかった奨励賞を急遽設けて贈ったという意欲・・・MORE -
2021.11.19
【「上伊那の祭りと行事」30選】秋から冬の行事を《フィールドノート》に追加しました
長野県伊那谷に伝わる民俗を活写した「上伊那の祭りと行事」30選シリーズから秋から冬の行事を主に取り上げたシリーズの配信が《フィールドノート》でスタートしました。 【月と女性と秋の祭り】 https・・・MORE -
2021.10.08
【特集:原インドの世界】配信スタート
インドには460あまりの先住民族がいるといわれ、インドの基層的な文化を伝えています。東西の代表的な先住民、ラトワ(グジャラート州)の儀礼壁画と、サンタル(西ベンガル州)の語り絵を通して、インド文化の深・・・MORE -
2021.09.03
【松村圭一郎作品集 ethnographic home video】配信スタート
世界を理解するために、言葉をつづり、概念を紡ぐことで探索してきた人類学者にとって、映像で表現することにはどんな意味があるのでしょう。本を書くことや、論文を執筆することとどのように異なるのでしょうか。『・・・MORE -
2021.08.15
【特集:アジアの生と死】配信スタート
よりよい死を迎えるために、死者の冥福を祈るため、あるいは、輪廻からの解脱を目指すためなど、アジアでは死に向けての探求が多様な形に現れています。そのいずれもが、人間がよりよく生き、そしてよりよく死ぬため・・・MORE -
2021.07.21
【特集:ガリフナの世界】配信スタート
中央アメリカのカリブ海沿岸に住むガリフナ人は、西アフリカ、カリブ海セント・ビンセント、中央アメリカなど多様な由来をもつ独特の文化を伝えています。1990年代初頭のフィールドワークで得られた貴重なガリフ・・・MORE -
2021.06.24
【特集:遠山霜月祭】配信スタート
南アルプスに抱かれた長野県飯田市の遠山郷に伝わる国指定重要無形民俗文化財「遠山霜月祭」の全容を紹介する重要な記録6作品をはじめて配信スタートしました。万物の〈生まれ清まり〉を祈る代表的な湯立神楽の祭り・・・MORE -
2021.06.04
『修験 羽黒山秋の峰』期間限定再公開
「すごい民族誌映画がみたい!」第一夜 ~修験の芸能~の開催に伴い、下記の期間限定で『修験 羽黒山秋の峰』を再公開します。関連作品と合わせてご覧ください。 【期間限定再配信:2021年6月4日(金)〜・・・MORE -
2021.06.04
「すごい民族誌映画がみたい!」第一夜 ~修験の芸能~ 6月30日開催!
エトノスシネマはじめてのイベントを開催します!その名も「すごい民族誌映画がみたい!」 第一夜のテーマは「修験の芸能」。ゲストは北村皆雄監督と仏教儀礼を音楽学的に解析している大内典さん。参加者には・・・MORE